映画ノ壺

モーガン・ブラザーズ

ネタバレなし感想

Amazon
オーストラリアの田舎道。モーガン・ブラザーズという肥料工場が経営難に陥っていた。このピンチを脱したのは、人間の死体を肥料にした新商品。そんな兄弟が、拾った死体をトラックで運んでいる途中にヒッチハイカーの若者を拾うことに。若者たちは兄弟の工場の正体を知り驚愕するが、時すでに遅し。彼らは兄弟から逃げることが出来るのだろうか?

殺人鬼兄弟に襲われるヒルビリー・ホラー(アメリカ南部田舎モノ)。若干コメディめいてる。もちろんB級映画。

人肉を肥料にすると凄く良い!と気づいた田舎者兄弟によって若者達が次々と殺されかけていく感じ。もはやこの設定の時点で若干ギャグめいている。

ホラーコメディーだと思うんだけど、一応全体的には真面目なホラー体裁に近いと思う。スプラッタ度合いはほどほどで、展開がノロノロしてる。恋愛要素もある。

ホラーコメディーが観たい人、ヒルビリーホラー好きの人は観てもいいかも。

スポンサーリンク

ネタバレあり感想

人肉が肥料に良いからって殺人するかよ っていうのがまずツッコミどころというかアメリカ南部の田舎をバカにしすぎではないだろうか。でもヒルビリーならあり得る(偏見)。

ウェスが薬でおかしくなってウロウロするシーンが面白いというかじれったいというか。

お兄さん役のアンガス・サンプソン氏、何か色んな映画で見かける気がする。顔にインパクトある。調べたら「インシディアス」に出てた