パニック・マーケット
ネタバレなし感想
若手イケメン俳優ゼイヴィア・サミュエル主演!大洪水に飲み込まれた一軒のスーパーマーケットに閉じ込められた13人の生存者たち。そこには巨大な人喰いザメが一緒に流れ付いていた!地獄のスーパーマーケットからの脱出を求め、彼らの生命を賭けた挑戦が始まる!
真面目に作られたパニックホラーサメ映画。
津波で浸水したスーパーマーケットにサメが!と一言で作品内容の説明ができてしまうシンプルさ。手堅い作りでホラー映画としては佳作といった感じ。もちろんB級だけども。
サメ映画というとあまりにもなクソ映画ばかりなので、こうやって真面目に作られたサメホラーを見ると安心する。
サメホラーなだけでなく、災害ホラーという面もある。地震→津波 で、閉じ込められた人達が外に逃げ出そうとするお話とも言える。サメがその脱出をより困難にしている、という作り。
無難なホラー映画を見たい、ちゃんとしたサメホラーを見たいという人にはおすすめ。
グロシーンはそこそこあるので注意が必要。
ネタバレあり感想
原題は「BAIT」で意味は「エサ」。邦題は内容をわかりやすく表しているとは思うんだけど、せっかくの真面目なサメ映画がクソ映画っぽく見えてしまうのでクソ放題案件だと思う。
思ったより大勢生き残った。この手の映画は「最後は誰が生き残るんだ……!?」という感じで、2~3人くらいまで減っちゃう事が多い。ホラー映画としてはどうかと思う半面、災害映画としては「割りと皆生きて出られた」というハッピーエンドなのは、良いなと思った。
バカップルの彼氏が犬を囮に放り込んだのは面白かった。まぁそうするよね、的確な判断だと思う一方で、やはり動物を無下に扱うのは死亡フラグなわけで。やはり死んでしまった。
ラストでサメが出てくるの、怪物映画とかなら「まだ怪物の仲間が……!」みたいなシーンになるところだけど、海にサメが居るのは普通なので特にそういう意味にはなってない所がちょっと笑えた。
サメの強さがなんとも微妙で、強いような弱いような。特に死に方はアッサリしすぎというか、所詮ただの動物といった感じ。
色々ツッコミどころはあるけど、最後まで真面目なサメ映画をやっていたので細かい所はヨシとしたい。